Resort Botanic Life Project
RBLP
植物が暮らしに与えてくれるもの
温かみ、安らぎ、瑞々しさ、自然だけが成し得る、繊細で大胆な表情。インテリアショップ KAJAは、暮らしに欠かすことのできない要素として植物を捉え、インテリアグリーンを提供するプロジェクト RBLP(Resort Botanic Life Project)を植物ブランド「BOTANICAL LIFE」と共に、KAJA吉祥寺本店より始動いたします。
Story
Partnership
「植物」をキーワードに新しい価値を創造し、ライフスタイルに癒しと彩りを与える植物ブランド「BOTANICAL LIFE」。「リゾートのように暮らそう。」をテーマに、海外の本物のインテリアを通じて、非日常の特別な空間と時間を提供するインテリアブランド「KAJA」。良い意味で「似た者同士」の私たちが何度かのコラボイベントを経て、この度「パートナー」になりました。
BOTANICAL LIFEとは
「植物」をキーワードに新しい価値を創造する。生きている植物に拘らずフェイクグリーンやドライフラワーなど多様な植物の在りようを魅力的なアイテムにしたいと考えております。新たなデザイン、個性、ワクワクをコンセプトに世界中の植物を仕立て、ボタリウム(ハーバリウム)やアクセサリー、アート作品など植物を通じてインテリアやオリジナル雑貨を制作・販売しています。もっと身近で自由に植物を感じらえる商品を。
BOTANICAL LIFE (ボタニカルライフ)代表 幸 輝将
私たちの出会い
年々、インテリアグリーンの人気が高まり、私もバイヤーとして新しい植物屋さんを発掘しなくてはと、休日も時間があれば都内中の様々な植物屋さんを見て回りました。
そんな時、たまたま妻の職場の近くでボタニカルライフさんのイベントが開催されており、仕事の休み時間に妻がお邪魔し、ボタニカルライフさんの存在を知るのです。
帰宅した私に妻が、「パパの好きそうな植物屋さん、見つけたよ! しかも、センスが良くて可愛らしい植物だから絶対KAJAと相性良いと思うよ♪」。この言葉を聞いてバイヤー魂がくすぐられ、すぐにコンタクトを取りました。
これからの歩み
まるで植物園のような非日常の癒しが充満したボタニカルライフさんのオフィス。バイヤーとして植物ファンとして、「間違いない!」と確信してコラボイベントのお願いをしました。期間限定でKAJA各店にてPOPUPイベントを行い、各地域のお客様に大変喜んで頂き大成功のイベントとなりました。
より多くの方にリゾートライフをお届けしたいと思い、この度ボタニカルライフさんとパートナーシップを組み、日々の暮らしが楽しくなるリゾートグリーンプロジェクトを開始します。
その第一弾としてKAJA吉祥寺本店にボタニカルライフさんプロデュースの常設植物エリアを作り、インテリアグリーンの販売をスタートする事となりました。今後も、「リゾートのように暮らそう。」のコンセプトを大切に、植物とリゾートインテリアのコラボレーションを皆様にご提案し続けて参ります。
KAJA植物チーフバイヤー 高部 優
Feature
植物を通じたリゾートライフの提案
私たちはインテリアと植物、それぞれの分野のプロです。お互いに得意なフィールドでのパフォーマンスをミックスして、皆様に素敵な非日常空間をお届けします。
植物のProfessional
ボタニカルライフさんが提供する国内外様々な植物農家さんからセレクトされた個性豊かな植物達をKAJAのインテリアにマッチするように仕立て、鮮度の高い水々しい元気な植物をいつでもご提供できます。
インテリアのProfessional
私たちは、インテリアのプロとしてお店に在中しているグリーンアドバイザーやインテリアスタイリストが空間デザインの視点から、育てやすくお部屋を素敵に見せてくれるアドバイスをいつでもお気軽に受ける事ができます。植物を育てるのに不安がある方も安心して、植物のある生活を楽しんで頂けます。