アジアの素材で彩る初夏のテーブルデコレーション
Begining of Summer
生活の中に季節を取り入れて 毎日の暮らしを丁寧に
KAJAおすすめのテーブルデコレーションアイテムを集めました。天然素材の心地よい質感や、初夏にぴったりな淡い青色。お気に入りをぜひ見つけてください。

いつもの食卓に プラスワンアイテムを
いつもの食卓に涼しげな季節感を演出するガラス製品や水草、竹などナチュラル素材を入れるだけでもいつもと違った雰囲気で食卓を囲むことができます。
普段のティータイムもナチュラルなトレイにのせるだけで、優雅な気分を味わえます。

気軽に楽しめる テーブルデコレーション
例えばテーブルランナーを一枚プラス。テーブルの向かい合わせの席に向かって縦に掛けることを「ブリッジランナー」と呼びます。向かい側と手前側の2人分のテーブルマットの役割も果たしてくれ、テーブルマットよりもフォーマルな印象になります。こんなひと工夫でいつもの食卓がリフレッシュ。

アジアのテキスタイルで楽しむ テーブルランナー
テーブルの表情を自在に変えてくれるテーブルランナー。テーブルランナーは、テーブル全体を覆うテーブルクロスに比べて気軽に使え、値段も手頃なので、テーブルデコレーション初心者の方にもおすすめです。カジュアルからフォーマルまで多彩な雰囲気づくりができます。

便利に使える ナチュラルな水草のトレイ
タイの水草でできたトレイは簡単に涼しげなアジアンリゾート感を演出してくれます。持ち手付きなのでとっても便利。手軽に取り入れられるアイテムです。

気分を変える バンブー素材のランチョンマット
竹のランチョンマットもタイのハンドメイド。自然素材のやさしい風合いが涼しげなテーブルデコレーションに最適。カラーバリエーションも豊富です。

爽やかなブルー バリガラスのグラスウェア
リゾートを感じさせる淡いブルー色の食器バリガラス。ひとつひとつ手作りされた自然なゆらぎのある仕上がりに、食卓にリゾートの風を持たらせてくれます。
Product
Story

南国のゆるい空気感をも取り込んで
天然素材の繊維には多数の気孔があり、空気や湿気を含みやすく発散しやすい特徴を持っています。そのため、空気がこもらず涼しく感じられます。水草や綿素材など、身近で手軽な自然素材を工夫して生活に取り入れて日々の暮らしを彩ることで、ゆったりと進む南国の空気感も感じられそうです。

手仕事ならではの味わいを
ぼってりとした厚みのあるバリガラスには、気泡が入ったり、内部にひびが入っているように見えたり、形も少々歪だったりしますが、手作りならではの味わいがあります。そんなバリガラスはじめ手作業で作られるインテリア小物には工業製品にはない個性と表情、そして温もりが感じられるのです。