もう季節は、すっかり初夏ですか。まだ・・・ですかね。
前回のブログの冒頭に、happy new yearとか言ってましたね。
あれから4ヵ月ですか。そうですか。
お久しぶりです。調布店の大竹です。わっしょい。
▼前回の『お久しぶりです。調布店です。』はコチラ
https://www.kaja.co.jp/staffblog/2018/01/hello_chofu0128/
最近、自宅近所のジムに通い始めた大竹です。
学生の時に履けてたスーツが履けなくなったなんて辛いですよね。
運動不足の解消にもいいですし、皆さんは走りましょう。joyfitで。
あ、湘南店の皆様こんにちは。
お陰様で、KAJAも湘南エリアを中心に様々な人に見てもらえるようになりましたよね。
僕の友人からも、
「ぎこちなく笑った大竹が、ソファに座ってる写真が、ネットに流出してるよ?」とか
「違和感のあるモデルだなと思ったら、お前だった」など
嬉しい声を頂けるようになりました。
KAJAでは、リゾートのように暮らそうをコンセプトに
憧れや夢のような非日常の空間、他にはない自分だけの空間つくりのお手伝い をしています。
▼コチラ KAJAできるインテリアコーディネート
https://www.kaja.co.jp/interior_coordinate/standard/
もっと皆様に、知ってほしいと思っています。
ぜひFacebookやinstagram、twitterも更新していますので見てくださいね!
▼KAJA Facebook ページ
https://www.facebook.com/KAJA.jp/
▼KAJA instagram
ブランドアカウント
https://www.instagram.com/kaja_resort_furniture/
スタッフアカウント
https://www.instagram.com/kaja_staff/
ちなみに
調布店では、スタッフに声をかけて頂ければ写真撮影OKです。
もっと言うと、スタッフのオススメ フォトスポットもあります。
店内で見つけたら、写真撮ってくださいね。
さて、今回は、久しぶりということで、もう疲れちゃいました。
調布店の店内展示を紹介しようかなと!
中身がない内容になりますが、許してくださいね!
KAJAでは、観葉植物の取り扱いもしています。
緑がある生活は癒されますね。
300cmの大きな天板のダイニングテーブルが最近入荷したんです。
存在感たるや!現地工房に展示してあるサイズそのままに。
空間を色つけるインテリア雑貨は、季節によって楽しめるように
様々なバリエーションがあります。
調布店は特に、インドネシア産の雑貨が豊富です。
いかがです?
スタッフが気まぐれで、ディスプレイをころころ動かしています。
ぜひ見に来てください!
写真で見るより、かっこいい!大きい!は、あったり前ですから!
Blog見ましたーって言って頂けると
ぎこちない返答で、感謝を述べさせていただきますので、お願いします。
それでは、また
調布店:大竹