こんにちは、オンライン担当です。
今日のテーマは、家具の購入には付きもの、搬入経路に関して。
ついつい「たぶん、入るでしょ」「うちは大丈夫」と思ってしまいがちな搬入経路。
KAJAの家具の中で、引っかかりやすいのは、やっぱりソファです。
KAJAのソファは、基本的に完成品。
組み立て式ではありません。
なので、そこまでびっくりサイズでなくても、注意が必要な場合があるんです…
一方ダイニングは、基本的に組み立て式。
天板と脚が外れるため、搬入で困ることはほぼありません。
なので、今回はソファの搬入の際にチェックすべきポイントを、できるだけわかりやすく、お伝えできればと思っています。
まず、必ず確認するのが、商品の全体サイズです。
オンラインショップに掲載している商品に関しては、商品ページに書いてあります。
幅・高さ・奥行き、と特に注意書きのないものは、すべて一番大きい部分を測っています。
載っていない場合は、スタッフにお尋ねください(店頭のプライスには書いてあります)
ここでソファの幅と、高さをチェックしてください。
まずは、ドアをチェック。
ご自宅のお部屋のドアのサイズがまず、この高さと幅より大きいことを確認。
ソファを立てて、入るかどうかが、わかります。
高さが足りない場合でも、一本道でストレートに通れる場合は、簡単。
横にすればすんなり搬入できます。
ソファの幅が195cmの場合、ドアの前後に195cmの道があればOKです。
ドアの前後にスペースがない場合、ドアと向かいの壁までの距離と天井の高さも測ってください。
斜めに搬入できるかどうか、このスペースにかかってきます。
また、横幅が足りない場合も、斜めにして入れられる場合がありますが、やっぱりこのドアの前後のスペースによります。
わからない!と思ったら、一度スタッフにご相談ください。
設置したいお部屋までに通るすべてのドアをチェックしてください。
マンションの場合はエレベーターのドアとドアの前後も忘れずに。
エレベーターに入らない場合は、階段をチェックします。
さて、ドアがOKであれば、経路の確認です。
ドアより狭い通路を通る場合はほぼないと思うので、1階の場合はドアさえ通れば大丈夫と言えます。
次に問題となるのが、2階のお部屋に運びたい場合の階段です。
(エレベーターに乗らない場合も同様です)
階段もドアと同じく幅を測り、階段の前後のスペースも確認します。
折り返す場合は、踊り場のスペースも測っていただきます。
流れをまとめると、
ドア・ドアの前後
階段・階段の前後
ここが基本のチェックポイントです。
そして、ドアと階段の幅を測る際に、注意が必要なのがドアノブと手すりです。
ドア自体は80cmあっても、ドアノブが当たる部分、狭くなって実際は75cmだった!ということもあります。
ただドアによっては、取り外しのできるドアもあるので、通らない場合は、ドアを外して搬入できることもあります。
他にも、通路の途中に障害物があるとか、階段が螺旋階段とか、イレギュラーな場合、
不安に思ったら、直接スタッフに相談しちゃってください。
ここがOKなら大丈夫という判断が、お部屋によってマチマチなのが搬入経路。
いろいろなお部屋があり、いろいろなお家があり、商品のサイズもそれぞれなので、すべての人に共通する説明ができないところがもどかしい。。
場慣れしたスタッフでも判断に迷うことさえあります。
ただ!
せっかく気に入っていただけたソファを、搬入できずに諦めてもらうなんて、心苦しい限りなので、
ご相談いただければ、極力お手伝いさせていただきます。
とは言っても、搬入できない御宅がとても多いというわけではありません。
KAJAのソファは、一般的な日本の住宅に合わせたサイズを踏まえて、作られているので、ほとんどは搬入できます。
でも、搬入できないと余計な出費になってしまう場合があります。
ちょっと不安だなと思ったら、スタッフに一声ご相談ください。
ご希望のソファに合わせて、確認していただきたい箇所を、極力わかりやすくご説明します。
さらに、KAJAでは搬入できるかどうか事前の現場確認も承っております。
有料にはなりますが、往復の送料分よりはお安く、事前確認することで、よりスムーズな搬入が可能となります。
お気軽にお申し付けください。
オンライン担当:須賀